在学生インタビュー

category

在学生インタビュー 知識情報システム学類 石田爽さん(2017年度入学)

経済にも活用できるプログラミングをより深く学んでいきたい


現代システム科学域 知識情報システム学類
(2017年度 学類入学)

石田 爽さん

 

知識情報システム学類を受験した理由は?

高校時代の私は様々なことに興味はあるものの、自分のやりたいことを見つけられませんでした。しかし、色々な大学の学部を調べていた時に、この大学の現代システム科学域に出会いました。
この学域なら、理系・文系といった枠にとらわれず勉強できると感じました。その中でも、特に興味のあるプログラミングについて学ぶことができる知識情報システム学類を受験しました。

入学当初と現在では、学習に対する意識の変化はありますか?

入学当初、全く知識の無かったプログラミングの学習をすることに対し、難しくて授業についていくことができないのではないかという大きな不安がありました。しかし、実際の授業(特に演習の授業)はとてもわかりやすく、同級生と共に課題に取り組むことで学習がより楽しくなりました。また、教職課程も履修し、高校の情報の免許取得に向けても頑張っています。

今後どのようなことを学んでいきたいと思っていますか?

今はプログラミングを経済に活用させる社会科学系の分野に興味があり、3年次の演習も社会科学系を希望しています。さらにマーケティングなどについても学習することができればと思っています。そのような学びに、2年次までに学習したプログラミングの内容も活用していきたいです。また、教職課程における教育実習が4年次にあるので、そちらに向けても準備を進めていきたいと考えています。

在学生インタビュー 知識情報システム学類 坂野比咲さん(2016年度入学)

現代システム科学域はなりたい将来へ導いてくれる場所


現代システム科学域 知識情報システム学類
(2016年度 学類入学)

坂野 比咲さん

 

知識情報システム学類を受験した理由は?

小さいころからパソコンに触ることが好きで、小中学生の頃はパソコンでゲームをし、高校生になると携帯を持ち、常に最先端の情報を手に入れられることに感動してきました。そこからさらに興味を持ち、あるホームページを見て一目で心を奪われたことがあり、私もこのようなホームページを作れるようになりたいと思いました。
このようなことから、幅広くITの世界に触れることができるこの学類に決めました。

入学当初と現在では、学習に対する意識の変化はありますか?

入学当初はまだこの学類の学習が始まったばかりで、何から始めればいいのか、大学での勉強の仕方そのものが分かりませんでした。しかし今は大学に慣れるとともに、自分の勉強スタイルを見つけ出し、取り組めています。
また、好きな分野も見つけることができたため、勉強意欲が当初よりも増したと感じています。

入学から現在まで、授業を受けての感想を教えてください。

マネジメント学類、環境システム学類の教科も受講可能なので、幅広い分野を学習できます。そして、多くの知識を得ることで、自分の興味がある分野を見つけ出すことができると思います。なりたい将来に合わせた学習ができる、この学域、学類は、自分のめざす方向への近道を導き出してくれる場所だと感じています。